SSブログ
チーム桜-04 ブログトップ

桜根-01 [チーム桜-04]

桜根オフィス、人事担当山上の元を訪れたのは新聞記者の加藤だ。

「加藤さんはうちの転職制度に興味が有るのですね。」
「はい、グループ内転職制度はうまく行ってるのですか?」
「そうですね、今有る案件は…、伊藤さん今処理してる案件を教えてくれるかな。」
「はい山上部長、横山さんの所へ転職希望が有りました。」
「加藤さん、横山さんは山間の町で新会社を設立するんですよ。
「伊藤さんどんな事情が有りました?」
「ええ、お子さんや奥さんの為に、一度住む環境を変えてみたいそうです。」
「今所属してる会社の方はどう?」
「結構やり手の部長なので出すのはつらいけど、新会社の事情も考慮した上でOKだそうです。
ただ、完全に関係を切るのではなく、今後も社員としての立場を残してメインは新会社でも、何かしらの貢献をしてということで話しがまとまったそうです。」
「そうか、転職制度にそんな展開も有りとは面白いな。」
「加藤さん優秀な人材が桜根グループから出ていかない事だけでも良いと思いませんか。」
「確かにそうですね。」

「もう一件は会社に適応出来てない人です、私が面接しましたが少し難しそうです、社交的ではなくて、会社側も転職して欲しいみたいでした。」
「何か特技はないのかな。」
「一回目の面接では特に聞き出せていません。」
「ならば職場体験だな、扱いは研修にして、まずは希望を聞いてから桜根傘下を色々経験して貰って、あっ、社交的でないのなら横山さんの新会社も経験してもらおうか、二回目の面接は私がするよ。」
「はい、お願いします、適材適所と行けば嬉しいのですが。」
「難しいかもな、でもこの転職制度がなかったら、会社をやめた後大変な思いをしかねない、その辺りを本人がどれぐらい自覚出来てるかだ。
もしかしたらカウンセリングの必要が有るかもしれないね。」
「正直言って面接での印象は桜根傘下に居て貰わなくてもという感じでした、でも安藤社長はそんな人も見捨てるなっておっしゃってますから。」
「ああ、加藤さん、桜根グループは中小企業の集合体ですから、優秀な人材ばかりでは有りません。
でも我が社の安藤社長は能力的に劣る人にも安定した生活を送って欲しいと考えています。」
「その辺りが桜根の特殊性なんですね。」
「はい、伊藤さん特殊事情が有るのはこの二件だけかな。」
「はい、研修や出向の方は各企業同志連絡を取り合って進めて下さっています、形が出来て来ましたし、成功例失敗例の情報も共有出来ていますから今の所問題有りません。」
「有難う自分の作業に戻って下さい。」
「はい。」
「加藤さん、こんな感じなのですが、もう少し説明させて下さい。
実は今までに転職した人は当初考えていたよりずいぶん少なかったんです。」
「職場に不満を持ってる方が少なかったのですか?」
「いえ、ただ転職したいとの声に対して、その理由を皆で徹底的に考えて改善というシステムを早い段階で構築したんです。
不満が改善されれば転職の必要もなくなり、それが全体の業績アップにも繋がりました。
こんな話しも有ります、ある会社で七人の転職希望が有りました、その原因を調べたら一人の上司に行き当たりまして、原因追究に他社の社員や桜根社員が参加しましたから内部の人間より話しやすかったみたいです、その上司を出向で他の会社に移動させた所、職場の雰囲気が良くなって作業効率が格段に向上したそうです。
もちろん七人とも元の職場です。」
「小さな現場単体では解決出来なかったのですね。」
「はい、小さい会社だと人間関係が悪くなっても逃げ場がなかったりしてやめざるを得ない、でも再就職の不安も有る。
そこを桜根グループでフォローすればという感じです。
研修で他社の事を知ったり、出向で自分の力を考えたり、転職でチャレンジしたりと、人を動かすメリットは働く人の意欲向上に繋がり、全体の生産性を上げています。」
「でも慣れた人が他社に移ってしまったり、給与水準が違ってとかのトラブルはないのですか。」
「逆に慣れ過ぎてる事の弊害を感じています。
給与はグループ内で少しずつ平均化しています。
もちろん頑張ってる人にはそれなりの報酬も用意していますし。」
「問題はないのですか?」
「もちろん全くない訳では有りませんが、問題が見つかった時は複数の、立場の違った社員で話し合って解決に務めています。
こういった事の解決までの流れ、もしくは失敗は多くの社員共有の情報となっていますので、似た事例が発生した時の参考になっています。
まあ、先ほどの出向を命ぜられた上役も、その後の業績を知って、出向先で大人しく真面目に働いてるそうですよ。
仕事に慣れ過ぎて、慢心していたのでしょうね。」
「そうですか、やはり配置転換は桜根で主導しているのですか?」
「いえ、特殊な例を除いて基本的に本人の希望を考慮してとなっています。
強制される形は意欲を削ぐ事にもなりますから。」
「働く人に優しい訳ですね、しかし一つのトラブルに多くの社員が関わったり、研修という事が重視されると人件費がかさみませんか?」
「一時的にはそうかもしれません、でも長い目で全体の生産性を考えた時には無駄ではないと考えています。」
「我々は歪を沢山抱えたブラック企業の真逆を目指しています。」
「あっ、そういう事でしたか。」
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜根-02 [チーム桜-04]

桜根関連の社宅や寮を管理する部門では。

「調べて行くとずいぶん無駄が出て来たな。」
「ああ個別では目立って無かったけど、社宅と寮の共有集中管理に参加する企業が増えたから、桜根傘下だけでなく、協力企業からの参加も多いからな。」
「引っ越して貰って、空き部屋を整理したら、幾つかの建物は必要なくなるんじゃないか。」
「場所によっては、他社の寮に住んだ方が自分の会社に通い易いってパターンも有るって気付いた?」
「そうか、有っても不思議じゃない、でもこの現状は、管理する予算の問題や社員数の変化とかが原因なんだろうな。」
「中小企業じゃ仕方なかったんじゃないか。」
「利用できる物件は、自分でリフォーム企画に興味が集まってるから何とか有効活用できそうだけど。」
「職人に頼むと仕事だけど、自分でやるのなら遊び感覚だからな、手伝ってみたいって人も出てきてるよ。」
「問題は老朽化した建物だな。」
「ああ、幾つかは取り壊すしかないと思うが、その後どうするか。」
「結構路線価の高そうなとこも有るけど。」
「社宅を建てるのは予算の問題が大きいからマンションを建てて売るか貸すか。」
「その利益で社宅とか寮を建てるか、でもマンションは建築費の問題が大きいな。」
「比較的安価で建てられる二三階建てのアパートクラスでも良いんじゃないか。」
「そうだな、幾つか試算を出してみるか。」
「でも住居にこだわる必要もないよな。」
「そうか、工場や倉庫の敷地が必要な会社が有るかもしれないし、安藤社長に相談してみようか。」
「ああ、それにはまず物件の状況を整理しないとな。」

「忙しいとこごめん。」
「あっ、井上さんどうされました?」
「横山社長と例の飯山部長の住居は社宅扱いにしたいけど手続き上はどうかな。」
「大丈夫です、こちらで家賃を支払ってお二方の給料からその何割かを引かさせて頂く様に、経理部とも話しを進めています、ただ…。」
「ただ?」
「ずいぶん安いのですね、家賃。」
「はは、まあ特別だからな、貸して下さる方の期待の表れだよ、まあ住民が合計九名増えたって喜んでおられるそうだし。」
「うわ~、山間部だとそういう感覚なんですね。」
「都会の社宅はどう?」
「そのまま利用できる所は問題ないですけど、老朽化した所が多くて、建て替えるとしたら半端なく予算が必要です、一応試算を出して見ようとは思ってますが。」
「そういう施設を抱え込んでた事が、伸び悩む会社の特徴でも有るのかな。」
「ですかね、でも不動産の物件としては良いのも有るんです。」
「そうか、生かしたいね、桜根関連に情報を流して活用方法を模索してみるか?」
「はい。」
「そうそう、自分は横山社長のサポートも受け持ったから協力頼むな。」
「う~ん、自分達の担当とは結びつきにくいかなぁ~。」
「だな…、でも空いた土地に木造で何か建てる時には横山社長を通してくれたら嬉しいかも。」
「あっ、そういう貢献も有るんですね。」
「頼むよ、かなり厳しい状況からの第一歩だからね。」
「はい、色々考えてみます…。」
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜根-03 [チーム桜-04]

桜根の会議室。
就職説明会に十名の就職希望者が来ていた。
氏名確認などの後、話し始めたのは人事担当の山上。

「一通りの事は事前にお渡しした書類の通りです。
それを踏まえてご質問等有りましたらどうぞ。」
「はい。」
「どうぞ。」
「希望の職種以外も色々研修と有りますが、希望の職種に就けない事も有るのですか?」
「基本、資料に掲載して有ります、人が足りてない会社の部署を希望された場合はそこが優先的な就業部署になります、ただし著しく適正に欠くと判断された場合は別の部署を勧めさせて頂きます。
また予定の人数以上に希望者が有った場合は、申し訳ありませんが、研修時の成績等により選ばせて頂きます。
ただ、研修の過程で、希望とは違う部署に於いて著しく高い能力を発揮された場合などは相談させて下さい。
また、一つの部署に配属となった場合でも、他の部署への応援は日常的に発生します。
原則残業ゼロを目指していますので、カバーし合って日々の仕事をこなして行きます。
場合によっては別会社の応援に一日という事も有ります。」
「会社間、部署間の垣根が低いという事ですね。」
「はいそうです。」
「給与の所に真面目に働いた場合の目安と有りますが、やはり色々査定とか厳しいのでしょうか。」
「うちの社長は寛大ですが、さすがにまともに働かない人には甘く有りません。
でも今までグループ企業内で真面目でないと判定された人は僅かです。
そんな人の中にはグループ内転職制度を利用して、別の会社で真面目に頑張っている人もいます。
またカウンセリングを受けてから結局治療を受けている人もいます。
桜根傘下に入ってから、業績を上げてる企業が多いのは社員のモチベーションがぐっと上がったからです、今いる社員は真面目な人ばかりなんです。」

「自分は長野から来ました、将来的に自分の地元で桜根傘下の会社を立ち上げる事は可能でしょうか。」
「えっと永田さんは希望部署は特になしなんですね、それでしたらここは桜根本社とさせて頂きます。
詳しくは安藤社長の個人面接でお願いします。」
「は、はい。」
「他に特殊な事情をお持ちの方はおられますか?」
「今日は一人で来たのですが、足に障害の有る弟がいまして障害者雇用は如何でしょうか?
出来れば兄弟同じ職場だと良いのですが。」
「では、弟さんを交えて私が面接させて頂きます、後で日程の調整をさせて下さい。」
「お願いします。」

しばらく質疑応答が続いた後。

「他には…、なければこの後の予定ですが、今日お時間の有る方は桜根の社内見学をして頂きます。
社員募集をしていない部署でも協力要請の上がってきている所が有りますので、そんな所も紹介させて下さい。

お二方以外の面接は後日となります、希望の会社へ直接行って頂くことになります。
日程調整はこちらの伊藤と相談して下さい。
また今日お渡しした社員ナンバーは桜根グループだけでなく、チーム桜の会員番号としても有効です。
詳しくは資料で確認お願いします。
今回入社をとりやめる方のデータは希望により残す事も消去する事も可能ですので必ず希望を伝えて下さい。
データを残された方には、新たな求人情報を送らせて頂く事も可能です。
その場合希望職種、条件などを追加して下されば幸いです。

山下さんと、え~っと平岩さんですね、お二方はこちらへお願いします。
後の方は伊藤の指示でお願いします。」

山上は永田と平岩を連れて自分のデスクへ、安藤と連絡を取った後しばらく二人と雑談。
安藤から連絡が入り永田を応接室へ案内した後、山上は平岩と。

「弟さんは車椅子生活なんですか?」
「はい、大学生の頃事故で。」
「特技とかは有りますか?」
「パソコン関連は有る程度出来ます、必要な技能が有れば今から習得するぐらいの能力は自分も弟も持っています。」
「二人は仕事の間ずっと一緒じゃないとまずいですか?」
「弟は前の会社でずいぶん嫌な思いをしたみたいなんです。
仕事に慣れて問題なければ、一人でも大丈夫だと思うのですが。」
「経理事務、ウエブサイトの構築、通販サイトの管理とかの仕事は有るのですが。」
「でも、募集にはなかったですよね、通販サイトは経験ないですけど、どれもやってみたいことです。」
「桜根は日々拡大していますからね、それと職種上グループ内転職で埋める案も有りまして。
それと他の作業をお願いする事も有ります。」
「先ほどのお話しですね、自分は喜んでやりますよ、ただ弟は何でもとは。」
「それは大丈夫です、まずは弟さんと面接をして問題が無ければ、桜根本社で研修を始める事にしましょう。
次の面接は何時がよろしいですか?」
「何時でも構いません、ただ早いと気持ち的に楽ですが。」
「では明日の十時にここで如何でしょうか?」
「はい大丈夫です、よろしくお願いします。」
「ではお時間が有りましたら、社内見学に合流して下さい。
あっと、弟さんのデータをメールで送って頂けますか。」
「はい、今から連絡を入れてすぐ送らせます、準備はして有りますので。」
「ではこちらのアドレスへお願いします、私へ直となりますので。」
「分かりました。」
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜根-04 [チーム桜-04]

桜根、応接室。

「初めまして安藤です、よろしくお願いします。」
「永田敬一郎と申します、よろしくお願いします。」
「永田さんの地元は比較的愛知に近いんですね。」
「はい、長野が愛知と接してると知らない人も多いみたいですが。」
「山上からは簡単にしか聞いてませんが、地元で桜根傘下の会社を起こすというのは何かの思いが有るのですか?」
「はい、チーム桜を広げて行く力になりたいと思っています。
自分の地元よりもっと大変そうな山間の町で新会社を立ち上げる事に感銘を受けました。
横山社長もすごい決断をされたと。
あそこは自分が高速道路を使わず名古屋と往復する時の通り道沿いなんです。
チーム桜を広げて行くのなら自分の地元を次の拠点にしても良いのではと思いまして、親が老いたらいずれ帰りたいですし。」
「会社としては、どんな会社をイメージしていますか。」
「まだ具体的には有りません、私の実家は農家でリンゴを作ってますが。」
「う~ん、まずは桜根本社での研修になりますが、横山の所での研修も問題ないですか、結構体力的にきつくなるかもしれませんが。」
「はい、あそこなら実家から通う事も可能です、体力は有る方ですから色々経験してみたいです。」
「桜根傘下で一番きつい会社になりそうですけど、う~ん、だからか手伝いたいと言って下さる方が多くて助かってはいるのですが。」
「さすがチーム桜ですね。」
「はい、それでもきちんと利益の出せる会社にして行きたいのです。
協力なしでも採算の取れるモデル会社にしなくては意味がないので甘くは無いんです。
ところで…、永田さんの地元で通販にうまく乗せたら売れそうな良質の名産とか有りませんか?」
「通販となると色々制約が有りますか?」
「店舗を構えなくて良い分、そこにかかるコストは下がります、ポイントは宅配料金ですね、それとうちの通販は質の良さが売り物ですから、安定した品質が重要です。
受注はうちの通販システムで行いますが、出荷作業は現地の方にお願いすることになります。
うちの通販は質が良い事もあって安売りしなくても、応援する気持ちの有る方が買って下さり、売り上げが伸びているんですよ。」
「オリジナルグッズもずいぶん売れてるそうですね。」
「はいうちの原動力になっています、企画製造販売ほとんど桜根関連で行っていますから送料以外はほとんど関連企業の収入になってます。」
「質が良くて通販向きの物、ちょっと知り合いに当たってみます…、実家のリンゴも相談してみます。」
「お願いします、では今後のスケジュール等は山上と相談して下さい。」
「はい…、って採用して頂けるのですか。」
「もちろんです、よろしくお願いします。」
「自分の事全然お伝えしてない気がするのですが…。」
「多くの社員と接してきましたから、これからどういう仕事をして下さる方なのかは何となく分かるのです。」
「よろしくお願いします。」

応接室を後にした後、永田は山上と。

「山上さん、安藤社長ってほんとに大学生なんですか?」
「残念ながらね、早く卒業して頂きたいと思ってますよ。
卒論の目途も立って会社にいて下さる時間が長くなりましたけど。
未だに勘違いする人がいて、飾り物の社長じゃないってアピールしてるんですけどね。」
「ですよね…、あっ、社長からは今後の事は山上部長と相談する様にと指示を頂きましたが。」
「はい入社に関する書類は後で伊藤から受け取って下さい。
研修期間中の寮は、ちょっと古ぼけたとこになりますけど大丈夫ですか?
リフォーム企画も有りますが、社長からの指示ではここに住むのは短期間になるとのことで。」
「えっ、もうそんな指示が?」
「今メールが届きました、ただ永田さんには申し訳ないですが、たぶん今頃は永田さんの事、頭の隅に追いやられていますよ、社長の脳内ではね。」
「まあ、そうでしょうね。」
「でも長野出身の永田さん、とキーワードがインプットされた瞬間、彼の頭には永田さんの事が浮かぶだけでなく、永田さん関連の案件が広がるみたいなんです。」
「凡人とは違う訳ですか…。」
「はい、指示も早いから、こちらは楽なんですが。」
「そうですね、私もすぐに地元発での通販の話しを頂きました。」
「目途が立ったら協力会社を見つけるか新会社設立ですね。
永田さんはそこの担当候補です。」
「だからここでの研修期間が短めという事ですか。」
「横山さんの所でも通販を考えていますし、横山さんは入社以来短期間でかなりの実績を上げた方です、研修のメインになると思います。
安藤社長は横山さんの会社の事を色々心配されていますから、桜根所属の研修名目で働いて頂けたらという思いも有るでしょう。」
「あっ桜根から給料を頂いて、横山さんの所で働けば、横山さんの負担が減る訳ですね。」
「そういう事です。」
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜根-05 [チーム桜-04]

桜根は徐々にその規模を拡大している。
桜根オフィス。

「大川部長、桜根拡大の勢いがかなりのものになって来てますね。」
「はい安藤社長、県外からも、また遠方からの打診も増えています。
今の所、現状の説明をさせて頂いて、お時間を頂いている所も少なく有りませんが。」
「まずはその現状をきちんと公開しましょうか。
その上で、桜根傘下入り希望会社や協力を希望されてる会社を、先方の了解を得た上で公開したいと思います。
それに対して広く助言や提携希望などを求めます。
そこから判断して、桜根側の作業を進めて行けば初期段階の効率が上がりませんか。」
「そうですね、それならワンテンポ早く着手できますね、具体案を練ってみます。」
「急ぎ過ぎて失敗はしたくはないですが、そろそろ体制を見直して強化したいと思っています。」
「桜根の組織ですか?」
「ええ、桜根は元々傘下の企業や関連企業のまとめ役に徹する予定の所を、諸事情が有ってグッズや通販を直でやってきた訳じゃないですか。」
「そうでしたね。」
「もう色々なシステムも出来上がって来ましたから、そろそろ傘下の会社を管理する部門、協力会社と調整する部門、新たに傘下入りを希望する会社や新規で立ち上げる会社の指導調整をする部門などを残して、その他の業務は全部桜根本体からはずす時期になって来ていると思っています。
一度、関係全社へ向けて組織見直しの検討をお願いしてみませんか。
思っていたほど会社合併に対する抵抗がないみたいですから、そこも含めてより強固な体制作りの検討を打診したいのです。
でも強引に進める必要は有りません、各社の独立性を尊重して下さい。
この見直しは今後の桜根グループ拡大に向けての布石となります。」
「そうですね、今のタイミングというのは良いと思います。
もっと桜根を広げたいという声も聞いていますから。
一度関係企業の全社員に向けて、安藤社長から方向性を示されては如何ですか、文案は私がまとめますから。」
「そうですね…、全社員に向けてか…、良いですね、お願いします、文章でも映像でも構いません…、ただ内容がまとまったら、各社の幹部からも意見を貰って頂けますか、それも踏まえて話させて頂きます、ただ、佐々木と遠藤は自分の方で連絡を取りますので、特に必要はないです。」
「承知しました、という事は他にも何かお考えが?」
「ええ、待って下さってる桜根傘下入り希望の方々へも、思いを届けたいと思いまして、待ちくたびれてというのは避けたいのです。」
「あっ、そうですね我々の活動が悪い印象を持たれたら先へ進めませんね。」
「はい、その事はチーム桜の幹部も全員が思っている事です。」
「そこも踏まえて色々考えてみます。」
「大川部長、よろしくお願いします。」
「は、はい。」

大川は部下の安岡と。
「安岡、安藤社長は強気で拡大を考えておられるぞ。」
「ここまで、大きなトラブルなく順調に来てますし、うまく目立てばさらなる業績アップに繋がりますね。」
「グループ内だけでもかなりのお金が回ってるからな。」
「この前会った人も、仕入れは全部桜根関連でやりたいって言ってました、グループが拡大すればいずれ可能になりますよね。」
「新規で桜根傘下に入った企業は皆で絶対業績を上げさせるという感じになって来てる、改革に成功した企業の従業員たちからも積極的に関わって行きたいという声が多く届いているからな。」
「という事は、社長の強気は我々で後押しということですね。」
「だな、さてまずは…。」
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜根-06 [チーム桜-04]

岐阜県の地方都市、その、とある居酒屋にて。

「小栗さんすいません、お時間を取らせてしまって。」
「えっ、そんな…、長江さん、我社の方がお願いしてる立場ですから。」
「でも小栗さんは社長でもないし、今は残業という事でもないですよね。」
「はい、まあ仕事を終えた後の…。」
「でも私と仕事に関係する話しをして下さっていて。」
「まあ、飲み屋では普通の事ですよ。」
「安藤社長からはサービス残業禁止って言われてるんですよ。」
「そりゃそうですよね。」
「でも自分としては…、自分に力が有れば、本来の会議内で今日の議題をまとめれたと思うのです。」
「いえ、結構色々と気を使って下さってますからやむを得ないと思います。」
「それが、同時入社の人は自分の何倍もの成果を出してましてね。
自分も、もっと会社に貢献したいのにって…、あっ、すいません自分の愚痴みたいな事話してしまって。」
「いいえ、桜根の事が少し分かった気がします。
会社に貢献なんて事、我が社の何人が考えていることやら…。」
「チーム桜に対する理解は如何ですか?」
「まだ、各々調べ始めたって感じで反応はあまり感じられません。」
「そうですか、う~ん、でしたら来月のイベントとチーム桜幹部の講演会に、まあイベントだけの参加でも構いませんから皆さんに勧めてみて頂けませんか。」
「イベントの方に興味を持ってる連中は何人かいるみたいですが。」
「今回はクラシック系とポップス系の二本有りますから、どちらかに…、講演会を含めると三本ですが。」
「はい、でもどうしてここなんです?」
「会場が取れたということも有りますが、この周辺から桜根傘下入り希望が結構有りまして、ならば集まって頂いて話しをさせて頂こうかとなりました。
どうせなら目立つ形でとなりまして。」
「イベントはともかく、講演会に人は集まりますか?」
「えっ、講演会はネットとかの情報から推測すると、チケット発売後即完売じゃないかと、今まで社長業が忙しくてなかなか人前に出てこなかった安藤社長、チーム桜のボランティア系を中心に動いておられる佐々木代表、テレビ番組制作会社を軌道に乗せ、芸能事務所の設立にも貢献した遠藤社長、チーム桜、桜根の広報担当美人重役早瀬佐紀さん、どなたかお一人の講演でも会場は埋まりますよ。
遠方からも絶対行きたいって人何人もいますよ。」
「そうなんですか、私も社長から桜根入りの話しを聴かされて、まだ調べている段階でして…、成功してるとは理解していましたがそんな感じとは。」
「よろしくお願いします、桜根支社の一号がここになるかもしれないんです。
すでに桜根傘下になって改善が進んでいる会社の社長が、この地区の旗艦会社となって協力したいと話して下さって、桜根本社も手狭になるだろうから支社の建物も知り合いと相談するからと。」
「すいません失礼しました、自分よく分かってなかったです、もう一度真剣に調べ直して今後の事を考えてみたいと思います。
私自身も社長命令みたいな感覚でいまして、今一つ気持ちが。」
「そうでしたか、色々改善すべき点が有りそうですね、場合によっては社長交代ですか。」
「えっ、でも今回の事は社長が言いだされた事ですが。」
「それでも社長に問題が有るのなら、そこを変えないと駄目じゃないですか。
おたくの社長もそれだけの覚悟がなかったら、事実上社長の権限を失う、桜根という持ち株会社の傘下に入る決断は下せませんよ。」
「そ、そうですよね…、うちの株を桜根の株と交換と言っても比率を考えたら…。
安藤社長はどんな方なんです…。」
「自分は尊敬してます、本気で弱い立場の人の事を考えて下さっているって何時も感じてますから。
そうですね、小栗さんの会社をやめようと思ってる様な人の事も。
私利私欲に走る様な方でも有りませんし…、安藤社長の給料は私よりかなり少ないんですよ。」
「えっ?」
「大学を卒業されたら、社員一同、社長の給料大幅アップを社長の反対が有っても決行させて頂きますけどね。」
「そうですか…、う~ん…、うちの社長の収入なんて考えたこと有りませんでした。
でも、儲かっていたら、桜根傘下入りなんて考えなかったでしょうね…。」
「ですね…。」
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜根-07 [チーム桜-04]

居酒屋で長江は小栗に色々説明をしている。

「長江さん、少し分かって来ましたが、ほんとに私達社員の給料が上がるのですか?」
「それは社員の方次第です、これから改善案を幾つも出させて頂きます。
それに対して前向きに取り組んで下されば、たぶん実績も上がるでしょう。」
「社員にやる気がなかったらどうなります。」
「そんな方々には他社の研修とカウンセリングを受けて頂きます。
代わりに、ここは他社からの出向者で固めて業績を上げて行きます。」
「しかし慣れてないのに業績上がりますか?」
「慣れててもやる気のない人より、何倍もましですよ。
実際に会社改善を経験してこられた方々ですからね。」
「では、その後ここの社員はどうなります?」
「真面目に働く気になったら桜根傘下の企業で働いて貰います、その気がなくて疾病等の理由もないのなら、正規の手続きを踏んでやめて頂きましょう。」
「今までにそういう人はいたのですか?」
「僅かですがいました、ただ他にやりたい事が有ったのかもしれません。」
「そうですか…。」
「まあ、ほとんどの方は研修で変わりますけどね、仕事に対する考え方とか。」
「特殊な研修なんですね。」
「いえ、メインは普通に業績を上げてる他社で説明を受けながら働く事です。
そこで伸びる会社と伸びてない自分の会社の違いに気付く訳です。」
「やはり長江さんの目から見たらうちの会社はだめなんでしょうね。」
「だめと言ってしまうと語弊が有りますが、まあ桜根関係者が見たら問題だらけですね。
整理整頓がなされてなくて伸びてる会社は少ないんじゃないですか?」
「やはり、そこですか…。」
「桜根傘下入りはうちの部長が来て最終判断を下します、それまでにある程度改善する意思を示して頂けないと…、現時点で桜根傘下入りを希望されてる企業も少なくないのです。
たまたまこの地に桜根支社を置く計画が持ち上がったので、かなり優先的に話を進めさせて頂いておりますが、正直な所、社長も従業員も一丸となって立て直そうとしてる企業を優先したいのです。
その辺りのご理解だけはお願いします。」
「分かりました、成功例を参考にさせて頂きながら私なりに進めてみます。
そう言えば失敗例はないのですか?」
「まだスタートしてから一年も立っていません、改善に時間が掛かっている会社も有りますが、まだ試行錯誤の途中で失敗とか判断する時期では有りませんし、そんな会社へは短期間で業績を伸ばした会社の社員が色々な形での支援を試みています。」
「桜根グループで支えあってという事ですか…。」
「はい、さらに協力企業が、時にはサポート企業が、そしてチーム桜のメンバーが支えて下さっています。
それに対して桜根には責任が有ります。」
「そうですね、自分もうちを立て直したら、支える側になれる様がんばります、よろしくお願いします。」
「はい、お願いします。」

小栗と別れた後、長江。

『まあ、実際はほとんど全部の企業を受け入れているけどね、安藤社長の方針で。
倒産寸前で泣きついて来たとこも、色々調べてみたら何とかなるレベルだったし。
ちょっと話が進みにくかったから、多少の脅しは…、許されるよな…。
今日のとこは規模が小さいから良いけど、明日の案件は…、脅しを必要としないレベルで俺を受け入れてくれれば良いけど。
まあ、今日の所が特殊だとは思うけど、社長があそこまで信頼されてないのは何か裏が有りそうだな。
今までで一番時間が掛かった会議…、チーム桜や桜根の事をまともに調べずに会議に参加する社員、ちょっと特別に調査依頼をしておくべきだな、足元をすくわれないように。
メールを入れておくか…。

う~ん、ちょっと多めに案件を抱えてしまったかな…、でも何とかなるだろう。
業績ナンバーワンの横山さんがハードな挑戦を始めたから、ナンバーツーの俺は支社長候補として実績を上げないと恰好が付かないしな。』 
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜根-08 [チーム桜-04]

桜根オフィス、休憩時間。

「大川部長、ついに全国展開に向けての指示が下りましたね。」
「ああ、俺もずいぶん動いたからな。」
「ただ、遠方の桜根傘下入り希望はどうしても初期段階で社員の移動費宿泊費がかさむと思うのですが。」
「まずは希望の多い地域を優先的に選らばざるを得ないな、現地で協力企業や旗艦会社が出来れば、スピードは上がるだろう、名古屋では学生の活動や地元企業の後押しが大きかったから、予想よりもかなり早く実績が上がったが、遠方では知名度とか条件が違うからな。」
「ですよね、でも資金的に大丈夫なんですか?」
「通販で結果が出てるからね。」
「自分は儲かってるぐらいしか聞いてませんが。」
「オリジナルグッズも売れてるし、桜根関係で製造した商品やサポート企業や協力企業の高級品に Team SAKURAのネームをつけて販売してるからね、桜根グループとして考えたら利益率が高いんだよ。
その分、品質には徹底的にこだわっているけどな。
アーティスト達のCDとかも売れていて、かなり貢献してくれているし。」
「でも所謂インディーズなんですよね。」
「どこまでメジャーに近づけるかだね、実力の有る子達は結構売れて来てる。
本人が希望すればメジャーへの移籍も全然問題ないけど、皆、チーム桜レーベルが気に入ってるそうだ。」
「通販だけでも構わないと?」
「いや、地元のショップでは置いてくれる店も増えて来てるよ、特別にコーナーを設置して下さってる店も有るぐらいなんだ。」
「テレビにも結構出てますよね、CMにも。」
「局としては東京から芸人を呼ぶより安くつくし、育てるって事も考えてるみたいだ。
サポート企業の方々も、色々応援して下さってるから、まあ、おかげでうちも潤っているという事だよ。」
「そうですか…、色々伸びてるから全国展開にも踏み切れるという事ですね。」
「そういう事だ…、で…、なあ安岡、俺の仕事引き継げるか。」
「えっ、部長どういう事です?」
「まあ、すぐという事ではないが、九州方面を担当したくてな。」
「出身地のですか…。」
「ああ、まあ九州と言っても広いが…、まずは九州支社を立ち上げたいとは思っているんだ。」
「えっと、まだ自分には部長の仕事を…、きちんと引き継げるだけの力は有りませんが…。」
「何言ってんだ、厳しい状況をクリアしてきたのだから…、今はずいぶん楽になっていると思うぞ、初期段階はほんとに必死で、小さな会社にまで安藤社長のお力をお借りせざるを得なくてな。」
「でしたね、でも大川部長は副社長候補ではないのですか?」
「副社長兼九州支社長を目指しているよ、その方が動き易いだろ、実際の会社を目で見て判断を下せるまあ部長でも問題ないけど、副社長の肩書きは対外的に強いからな。」
「確かにそうですね。」
「自分が九州へ行ってもここは大丈夫だよな。」
「はい…、皆とも相談して頑張ります、部長職は自分にはちょっと…。」
「まあ、人事面は山上とも相談するが、今私が持ってる案件は部の皆で頼むよ。」
「移動のご予定は何時頃ですか?」
「区切りよく四月一日でどうだ。」
「新人が入って来る日ですか。」
「ほんとなら大企業に入れる様な優秀な連中が、はは目を輝かせながら入社して来るぞ、やりがいの有る職場を求めてな。」
「ですよね、自分も負けない様に…、でも近い将来私も九州支社に移動ってどうですか…、その後の中国支社立ち上げを目指してですが、まずは地方の支社を体験してみたいと思うのです。」
「そうか…、それなら考えとく、社長とも相談してみるよ。」
「お願いします。」
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜根-09 [チーム桜-04]

桜根傘下のとある工場。

「おっ、斎藤は愛妻弁当か。」
「ええ、まあ。」
「どうだ、今の仕事は?」
「山さん、とてもやりがいが有りますし自分に向いていると思います。」
「だろうな、何時も早足で楽しそうに動き回っていて。」
「えっ、楽しそうですか?」
「違うのか?」
「はは、確かにそうかもしれません、自分は同じ作業を続けるのは苦手なんです。
今は、色々な部署を見て回ったりしながら手伝ったり、作業効率を考えながら人の配置を指示したりと色々やらさせて頂いてますから、一日があっという間に過ぎていきますよ。
前は一日中同じ作業で、ちょっと気分的にきつかったんです。」
「まあ、人それぞれだからな、色々覚えるのはきついとか。」
「桜根傘下に入ってずいぶん変わりましたよね。」
「だよな、今思えば、前は何をしてたんだろうって感じじゃないか、無駄も多くて効率も悪くて。
残業がなくなったのに前以上の仕事をこなしている、斎藤のおかげなんだろうけど。」
「いえ、皆の力ですよ。」
「でもパートさん達は色々難しくないのか?」
「はは、まあ時給が上がりましたからね、条件付きで。」
「さすがに金の力は大きいのか。」
「それだけではなく近場に桜根傘下が二つ有る事が大きいと思います、グループ内転職が緩い形でパートさんにも適用されて、人間関係の調整がやり易くなりました。
色々前向きな提案をして下さる方もみえますし。」
「人件費が上がった分までカバーしきれてるんだよな。」
「はい、作業の進捗状況に応じて他の二社と作業員の調整をしていますから効率がかなり良くなっています。
前はその日の作業量が予測からはずれると、だらだら作業してから早く帰って頂いたりとか、残業が発生とか有りましたが、今はそんな無駄がほとんど有りません、午後から別会社で勤務とか、応援に来て頂いたりとかで調整してます、手が空いたら掃除が徹底されてきましたから社内も綺麗になりました。
全体の雰囲気が変わって、働かされているという感覚が減り、自分達の職場を良くするんだという気持ちに変わって来ています。」
「確かに雰囲気が変わったな、休憩時間でも前は人の悪口ばかり聞こえて来たのが、今はどう改善していくかといった会話を良く耳にする。」
「皆さん時給に見合った働きをして下さっているという事ですよ。」
「後は、この状態を維持出来るかだな。」
「いえ、維持ではなく拡大です。
他の二社はチーム桜のグッズ関連で売り上げがどんどん伸びてます。
その応援も模索中で、うちの敷地内に工場を新設する計画が持ち上がっています。」
「あっ、そういう事だったのか、何か建てるかもとは聞いていたけど。」
「敷地の余裕はうちが一番有りますからね、近いと何かと便利でしょうし。」
「でも基本的に違う会社だからどうなのかな?」
「山さんは情報にうといんですね、三社で合併という話も出てますよ、現時点でも助け合って交流が有りますし桜根傘下ですから、業種が違っても合併した方が効率も良くなると思いますよ。」
「でも社長はどうなんだろう、お気持ち的に…、先代から継いだ会社だからさ。」
「社長達は良く飲み会やらゴルフとか一緒に行ってるそうで、周辺の中小企業を桜根に誘う話をしているそうです、もっと先を見ておられますよ。」
「そうか、ここが桜根傘下になると聞いた時は訳が分からなかったが、ここまで持ち直したもんな。
しかも大卒の新入社員も入って来るんだろ、去年の今頃じゃ考えられなかった事じゃないか。」
「ですよね、山さんしっかり面倒見てあげて下さいね。」
「もちろんだ、斎藤もしっかり教育してやれよ。」
「そうですね、しばらくの間は…、実は桜根本社勤務の希望が叶いそうで…。」
「えっ、そうなの、出世して給料が上がるのか?」
「いえ、給料はそんなに変わらないと思います、子どもが増えない限りは、でもここでの成功例を他の会社でもということで、やりがいが有りそうなんです。
本社勤務の後はいずれ立ち上がるであろう北陸支社を視野に入れています。」
「故郷か…。」
「はい、すぐに実家近くとはならないと思いますが、妻も同郷出身なので賛成してくれてます。」
「でも斎藤の代わりは?」
「はは、夏川とかにがんばって貰います。」
「そうか、まあ若者達が前向きにがんばろうと思える会社の一員に、この老いぼれも置いて貰えてる事に感謝してるよ。」
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜根-10 [チーム桜-04]

桜根オフィス。

「安藤社長、ちょっとお時間よろしいでしょうか。」
「ええ杉浦部長…、応接室へ行きますか。」
「はい、お願いします。」

桜根オフィス応接室。

「杉浦部長、そろそろ本社へ戻れって指示が来ましたか。」
「ああ、その通りだ、桜根も色々システムが固まって来たからな。」
「ほんとにお世話になりました、色々教えて頂いて杉浦部長なくして今の自分はないと思っています、進藤社長にも感謝してます、我が社で負担すべき給料まで持って下さって、有能な社員を送り込んで下さるなんて普通では全く考えられない事です。
で、今度は何を企んでおられるのですか?」
「はは御見通しか、まあ大した企みじゃないけどな、それと最初の頃こそ色々アドバイスさせて貰ったが、桜根ではずいぶん安藤社長から学ばせて貰ったよ、私の方が感謝してる。」
「その、よいしょ感が怪しいですね、そろそろ本題へお願い頂けませんか。」
「実はだな、ヘッドハンテングの話しが来てるんだ。」
「なるほど、杉浦部長なら来ても不思議じゃないですね、相手先は大きい所ですか。」
「ああ…。」
安藤に耳打ちする杉浦。
「良いんじゃないですか、それで何を企んでおられるんです。」
「はは、まあ俺がそこで実績を上げれば、今はチーム桜とも無関係な企業でも桜根との関係を作って行けないかと思ってな。」
「それだけですか?」
「まあ、その過程で桜根の協力が有ればとは思うけど。」
「進藤社長の方はどうされます?」
「う~ん、御免なさいかな。」
「ヘッドハンテングってそうなってしまうのですか?」
「まあな。」
「杉浦部長、友好的ヘッドハンティングでどうでしょう?」
「友好的?」
「ええ、進藤社長、先方の会社、そして桜根が杉浦部長の移籍によって友好的に結びついて三社の利益を模索するって如何です?」
「あっ、そうか…、そうだな…、そこまでは考えてなかった。」
「転職に失敗したら桜根に戻って来て下さい、でも…、転職先で社長まで登りつめて先方を桜根サポート企業にして頂けると嬉しいのですが。」
「はは、俺が社長になったら桜根傘下に入れてくれるか?」
「う~んそうですね、それは考えときます、でも、この件は最優先で動いて頂けますか、進藤社長と早急に相談したいのですが。」
「了解したよ、まず安藤社長と進藤社長の席を、その結果を踏まえて先方とも交渉してみる、よろしくな。」
「転職しても私の事、忘れないで下さいね、師匠。」
「いや、もうとっくに君の師匠は卒業してるよ。
正直今回の事も自分なりに色々考えたけど、そこまでは考えてなかったから…。」
「では、当面コソコソですか、どう発表するかも含めて考えて頂けますか。」
「うまく表に出す事が出来れば、多くの方が企業間の繋がりを考えるきっかけになるかもしれんな。
ただ…、なんらかの形で桜根に自分の名を残しておきたいと思うけどどうかな。」
「じゃあ我が社の会長を兼務とか、現状ではまだ小さな肩書きですが桜根はこれからの企業ですからね、ご不満でしたらご自身で役職を考えて下さい。」
「はは、会長は有り得ないけど無難なとこを考えさせてもらうよ。」
「えっ、どうせなら無難じゃなくインパクトの有る攻めを考えてみませんか、そうだな我が社の相手方企業担当を兼務…、杉浦部長こういう場合は、専務ですか常務ですか?」
「いや、こういう場合は普通ないと思うから…。」
「でもこちらの意向と先方の意向とが常に杉浦部長の頭の中だけで解決するって面白くないですか。」
「う~ん、確かに面白くは有るか、まあ先方での立場にもよるかな。」
「うちを生かせる部署が一番効果的だと伝えて下さい、給料は先方から沢山頂いて下さいね。」
「はは、そこはちゃっかりしてるんだな。」
「桜根はまだ小さい会社ですから。」
「インパクトか…、確かに与えたいな世間に、じゃあ俺のここからの給料は十円とか?」
「それは、最低賃金を割ってしまってまずくないですか?」
「あっ、そうか、でも無報酬って人もいなかったか…、はは、今まで自分の給料と最低賃金の関係性なんて事考えたことなかったけど。」
「最低賃金の事も考えて下さい、自分としては都市部と田舎の最低賃金格差が気になっています。
雇う側と働く側の論理に隔たりが有って単純な問題では有りませんが、バランスが悪いとは思っています。
都市部への人口集中をくい止めないと…、過密と過疎の問題は自分達の大きなテーマの一つですから。」
「そうだったな、先方の会社には東北に新工場建設という計画が有るから覚えておくよ。」
「進藤社長と先方とはうまく行きそうですか?」
「う~ん、正直安藤社長に言われるまで考えてなかったから…。」
「協力するとお互いにとってプラスになる部門が有ると思います、そこで成果を上げれば…。」
「あっ、確かにそうだ…、安藤社長、大企業一つ桜根傘下に入れるつもりで動くよ、でも今は誰にも内緒だぞ。」
「はは、もちろんです。」
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
チーム桜-04 ブログトップ