SSブログ

ゆうちょ銀行 [ネット社会の]

「亜紀、典型的なフィッシングメールが迷惑メールフォルダに入ってたよ。」
「どんな感じなの?」
「結構、本物っぽくて、見た瞬間に迷惑メールと分かる日本語が怪しいのではなくてね…。」

-----------------------------

最近、ゆうちょ銀行はお客様の口座資金のセキュリティを高めるために、全面的にシステム
のバージョンアップを行いました。すぐに口座の更新をお願いします。

こちらのURLをクリックしてください
https://www.jp-bank.japanpost.jp/etuzuki/ouzok

■ゆうちょダイレクトのセキュリティに関するお願い
ゆうちょダイレクトをより安全にご利用いただくため、
以下のセキュリティ対策の実施をお願いいたします。
●トークン(ワンタイムパスワード生成機)のご利用(無料)
●OSやインストールしているソフト等は常に最新の状態で使用
●メーカーのサポート期限が経過したOSやソフト等は使用しない
●ウイルス対策ソフトの導入および最新の状態への更新
●不正送金対策ソフト「PhishWallプレミアム」のご利用(無料)
●送金などの操作を行う端末と別の端末で受信するメールアドレスを登録
申し訳ございませんが、このメールへの返信はお受けしておりません。
※この度のお取り扱いに関し、ご不明な点がございましたら、次の連絡先まで
ご連絡をお願いいたします。

※このメールにお心当たりのない方は、至急ご連絡をお願いいたします。
ゆうちょダイレクトサポートデスク
電話:0120-992504(通話料無料)
お取扱時間:平日 8時30分21時
土日休日 9時17時
(12月31日1月3日は、9時17時)
ゆうちょ銀行

-----------------------------

「気を付けて欲しいのは画面上の『https://www.jp-bank.japanpost.jp』は、ゆうちょ銀行のURLだけど、実際のリンク先を確認すると『www.miuteu.com』になってるということなんだ。
このブログ上ではhttpsから始まるURLを表示させると、そのまま自動的にリンクされるから、ゆうちょ銀行に飛ぶのだけど、フィッシングメールの場合はそうではない。」
「どういうこと?」
「リンクを表示する部分は『ここから』とか『ダイレクトサポートデスク』とか自由に出来て、その正確なリンク先を表示する必要はないんだ、こんな風にね…。
https://www.jp-bank.japanpost.jp
クリックしてごらん。」
「あっ、怪しげなサイト…、なの?」
「サンプルだから大丈夫、でも、表示しているURLは『ゆうちょ銀行』そのままだから、人を騙そうと思ったら簡単だろ。」
「これだと本物かどうか分からないわね。」
「だろ、詐欺を目論んでるサイトは、ゆうちょ銀行そっくりのサイトに導いて情報を入力させるということなんだ。
こんなのに引っ掛かる人が少なからずいるみたいで、ゆうちょ銀行から警告のメールを送ってくるのだけど、それすら疑って掛からないとって気分だよ。」
「詐欺を目論んでるメールって取り締まれないの?」
「知恵比べなのか、諦めているのか、なくならないね。
私のメールアドレスは売買されているし。」
「売買?」
「ああ、海外からの迷惑メールが大量に送られたことが有る、送信元も騙されてアドレスを買わされた可能性が有るのだけどね。」
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。