SSブログ
前の10件 | -

再生-455 [花鈴-46]

 私達は全てを公開して行くつもり。
 情報量は増えるだろうが、全てをネット上で公開するのだから取捨選択の手間が掛からないとも言える。
 その中で、特に伝えたいことが有ればYouTubeチャンネルにアップすれば良いだけのこと。
 ただ、先々を考えると政経塾候補生によるネット上での討論に対して関心を持って貰えるかどうかがカギを握る訳で…。

「花鈴、ポイントは政経塾候補生を、どうアピールして行くかだよな。」
「ただ、候補生だから、アピールした人が塾生に適さなかった場合も想定しておく必要が有るのよね。」
「だな、そんなことも候補生や、活動に関心を持ってくれてる人達に対して正直に話して行けば、信頼を得られそうな気がする。
 正式な第一回討論会の場で伝えて置くべきだけど…、そう言った話を花鈴や俺が話して大丈夫だと思うか?」
「微妙よね、私の様な幼い小学生が声を上げたことに対して、反発してる人と後押ししたいと言う人がいるのだから…。
 だからと言ってお父さんを今から前面に出すのは違うと思うし。」
「政経塾の中心に花鈴がいることで注目を集めることは出来ると思うが、世間の人達は花鈴の実力を知らないものな。」
「そうね、お飾りの株式会社会長だと思ってる人は多そうだわ。」
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

再生-454 [花鈴-46]

 私利私欲の為でなく本当に社会のことを考えてくれる人を集め政経塾夜明け前を立ち上げ、そこから新たな政党にまで発展させる構想は、政経塾候補生によるネット上での討論から始めることに。

「花鈴、候補生が四十七人集まったが、それが多いのか少ないのか人数的には微妙だよな。」
「私達の構想を知って四十七人も集まってくれたのだと喜ぶべきではないかしら。
 これからの討論で、政治家には不向きだと判断される人がどれぐらいになるのか分からないけど。」
「理想の政治家像を追い求めて行くと言っても、理想と現実のギャップを何処まで埋められるのか…。」
「そのギャップを法律を改正してでも埋め、理想に近づけて行くのが政経塾夜明け前、焦ってはダメだけど、のんびりしていては期待してくれる人達をがっかりさせることになるのよね。
 でも地方議員が三人参加してくれることになったのは大きいと思う、現実を教えてくれそうでしょ。」
「だな、自分が直面してる問題を皆さんで検討して頂けたら幸いですと書き込んでくれた人もいる。
 ネット上の討論は全て公開しデータを残すから自分の発言には責任が発生する。
 俺達も気を付けないとな。」
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

再生-453 [花鈴-46]

「迷惑メールが無くならない背景を考えるべきかも知れないわね。
 迷惑メールが存在する社会と存在しない社会を考えたら…。」
「メールを送るだけで簡単に稼げると騙されてる連中がいるのだから簡単ではないだろうが、社会にとってマイナスなことは一つ一つ減らして行くべきだと思わないか?」
「うん!
 それこそが政治家の仕事でしょ?
 迷惑メールを無くすのは他国との関係で簡単では無いみたいだけど…。
 本当の意味で社会をより良くする、そんな視点で動けてる政治家はいるのかしら?」
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

再生-452 [花鈴-46]

「インターネットが普及して便利になったけど問題も有るのよね。」
「ああ、それで自分で起業する会社は迷惑メールに対応するシステム構築をメインに考えることにした。
 社会の為に成る仕事で、需要は有ると思うんだ。」
「どんな感じのを描いてるの?」
「届いた迷惑メールを分析し違法性の高い物は徹底的に調べ上げ警察に通報、その後の捜査にも協力。
 違法性の低いメールを送って来る連中には嫌がらせをしたいかな。」
「嫌がらせって、不法行為はダメよ。」
「そこはしっかり弁護士と相談する。
 はっきりと迷惑メールを減らす運動だと公表して取り組むのなら応援してくれる企業も有ると思うんだ。」
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

再生-451 [花鈴-46]

「AIによってメール利用の違法行為を見つけ出すことが出来ても、その先が面倒では有る。
 だが思い切って資金を投入してでも、迷惑メールは減らすべきだと思うんだ。」
「どうして?」
「落書きが良い例だよ、落書きの有る所は落書きがし易くなり、そこから軽犯罪が広がり、治安の悪化に繋がって行く。
 日々迷惑メールを受け取っていれば慣れてしまい、ちょっとした切っ掛けで迷惑メールを送る側になったり、詐欺に加担、データは無いけど、ほぼ野放し状態の迷惑メールがブラックバイトに手を染める人を増やすことに繋がっているとは思わないか?」
「言われてみればそうね。」
「明らかにブラックな迷惑メールビジネスは徹底的に取り締まるべきだし、グレーなメールにも規制を掛けて行くべきだよ。」
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

再生-450 [花鈴-45]

「迷惑メールの場合は、騙されて送信してるかも知れない奴らも、良くない事をしてると気付いている筈だから、それで不利益を被っても自業自得だけど、詐欺の被害に遭ってしまう人はな…。」
「伯父さんはATMまで誘導されて詐欺だと分かったって話してたものね。
 伯父さんだから詐欺だと気付いて騙されなかったけど、お年寄りなら良く分からないまま振り込んでしまうかもって。」
「詐欺を考える連中は色々考えてるから、それを防ぐ側も色々考える必要が有るよな。
 迷惑メールではタイトルを見ただけで違法行為だと分かるのも有るのだけど…。」
「うん、多くの人が利用していそうなサービスになりすまして人を騙そうとするのも有るのでしょ。
 利用してないサービスに関して確認しろだとかならスルーだけど、実際に使ってると危ないかも。
 そんな行為をしている人を調べあげ、特定出来る体制を整え、厳罰に処すなんてことは出来ないのかしら?」
「政府がその気になれば難しくは無いと思う、お金は掛かるけどな。
 取り敢えず迷惑メールの発信に使われたメアドを徹底的に調べ上げるシステムを構築して…。
 タイトルだけで違法性を感じさせるメール、明らかに大企業のサービスを騙って人を騙そうとしているメールは、不特定多数に対して送信されてるから、直ぐに浮かび上がって来る筈だ。
 迷惑メールボックスのメールを、違法行為に加担するメールを監視する所に転送するシステムなんて簡単に作れるだろう。
 膨大な量の迷惑メールだってAIを利用すれば整理出来ると思うんだ。」
「それで…、現状はどうなのかしら?」
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

再生-449 [花鈴-45]

「その辺りは綺麗ごとだけでは済まないのだよな。
 こちらの戦略に反して悪意あるデマが広がってしまうと、根も葉もないことでも人々の心に悪印象として残ってしまう。
 そんな時は費用が掛かっても法的手段に訴えて行くしかないだろ。」
「そうね、裁判を起こし勝訴したとして、訴訟費用がどの程度回収出来るのか疑問では有るけど、悪いイメージと言うのは単純に計算出来ないわ。
 デマを平気で流す様な人は経済力に問題が有るかもだから…、その辺りはどうなのかしら?」
「微妙だよな、デマを流されたことによる社会的経済的損失は信じた人が多ければ莫大なものになる。
 裁判所を始め、そこを過小評価してる人が多い気がするよ。
 我々が立ち上げる党では、その辺りの法整備を進めて行くことを主張して行くのも有りだな。」
「デマによって苦しめられた人達の状況を紹介しつつ、更なる法整備の必要性を訴えて行くってこと?」
「ああ、やはり党として世の中を良くして行くと言うアピールは必要だ。
 パソコンの迷惑メールホルダーには明らかに詐欺目的の怪しげなメールが届き続けているが、それが減らないと言うことは対策が全く追いついて無いってことだろ。
 俺達みたいに、そんな迷惑メールを無視してる人ばかりではないだろうから、どこかで被害が出るかも知れないし、そんなメールを送ってお金儲けしませんかって勧誘してる奴らが、メアドを売って儲けてるだけかもしれない。
 実際に迷惑メールを送ってる馬鹿な連中も被害者かもって思うよ。」
「メールを送って儲けるだけの美味しい話だからと言って勧誘してそうね。
 同じタイトルの迷惑メールが複数のメアドから届くのだから…。」
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

再生-448 [花鈴-45]

「問題は党の管理機関を維持して行くお金よね。」
「だな、国政政党になることが出来れば何とかなりそうな気がするが、そこまでの道のりは遠い。
 何か稼げる手段はないのか?」
「う~ん、YouTubeチャンネル以外だとグッズ販売かしら。」
「まずはYouTubeチャンネルと言うことか?」
「勿論よ、宣伝をしながら収入を得られるのだからね。
 チャンネルの視聴者が増えれば、グッズ販売も馬鹿に出来ないレベルになると思うわ。
 党を立ち上げることが出来たら、そのイメージを高める為のグッズを用意しないと駄目でしょ。
 選挙の時には実績や能力では無くイメージの良さを基準に投票する人が居るのだから、党のグッズとして売れる物を開発しないとね。」
「その辺りが選挙制度の問題点でも有るのだけどな。」
「中身は空っぽでもイメージ戦略に長けたスタッフがいれば当選、私達は能力的に高い人をより当選に近付ける為に戦略を練って行くのだけどね。」
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

再生-447 [花鈴-45]

 私達の提案に乗ってくれたYouTubeチャンネルの視聴者からの案には…。

「資金管理だけでなく秘書なども一括管理する党の機関、と言うのは有りだな。
 元々議員は個人事業主みたいなものだから自己判断、それ故、秘書の扱いは議員によって差があるみたい、議員によるパワハラが問題になるぐらいだからな。」
「そんな人は、議員になって偉くなったと勘違いしていたのでしょうね、秘書のことなんて家来ぐらいにしか考えてなさそうだわ。」
「秘書には公設秘書と私設秘書がいるだろ、公設秘書は公務員だから問題無いけど、私設秘書は議員個人が雇っている訳だから実態が良く分からず、不正行為に関係していたことも有ったみたいだ。
 そこを党として思いっきり改革し、私設秘書も党機関の一員として研修を行い給料を含め一括管理し、議員の問題行動をすぐ報告出来る体制を作る。
 議員はその意味を理解した上で党に私設秘書の経費を納める。
 親族や知人は私設秘書に出来ないとし、私設秘書には、将来的に議員を目指す人を積極的に雇い、人を育てる場とする。
 政経塾夜明け前の出身議員が、この形のメリットを充分理解してくれていれば、議員秘書として経験を積んだ人が立候補出来る。
 落選したら秘書に戻れば良いのだから、生活の不安定さは軽減されるだろう。」
「今までそんな考えが無かったのは、議員が個人の集まりだからなのよね。
 会社員なら組織が有って管理出来る部分が、管理されて無かった。
 新しい党の運営機関として資金や秘書を一括管理、そこに法的な問題は無いのかしら?」
「無いと思うし、もし問題が有るのなら、新たに法整備を進めれば良いのでは無いかな。
 陰でこそこそしたい人にとっては不必要なシステム、それを完成させれば、問題を起こす議員を減らすことが出来ると思うよ。」
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

再生-446 [花鈴-44]

 政治家に関するお金の問題で、提案してみたのは政治活動に関する資金管理機関を立ち上げ、党所属議員の納税を含めた資金の管理を行いながら、法的に不適切なお金の動きに気を配って貰うと言ったこと。

「花鈴の提案には賛成する意見が結構有ったな。」
「自身の活動に直接関係する法律を良く分かって無い人が議員になることも有ったみたいだし、本気で政治に取り組みたい人なら、選挙資金の事なんて、細かい所まで考えていたく無いと思うの。
 政治家の資金は第三者が全て公開しながら管理、それを監査する機関を別途設置なんて無駄で馬鹿げてるけど、そこまでしないと政治家になった人達は不正に走ってしまうでしょ。」
「本人が気付いてないケースも有るからな。
 確かに、本当に真面目な人なら自己資産の事より政治上の問題と真摯に向き合っていたいと考える筈、本物の政治家が政治の事だけに集中出来る環境を作るべきなのだが、そこに選挙が有る…。」
「所属政党によって判断され、組織の意向に従ってとか…、社会全体にとって本当に相応しいと思う候補者に投票している人の割合は分からないけど、落選した人の中には社会の為を考えたら当選すべきだった人が居たかもしれないと思うの。
 でも、その人を充分にサポート出来る体制が無かったから落選。
 政治家を目指すには、そんなサポートを自力で作り出して行く能力が必要なのかも知れないけど、その過程で変なしがらみが増えて行くのだと思わない?」
「しがらみか…。
 政治家本来の仕事が満足に出来なくても、取り敢えず人当たりが良く上手く立ち回れる人が当選する。
 その結果誕生するのは人間的に問題が有り、任期途中で辞職する様な政治家。
 自分勝手な輩もいるだろうが、しがらみに縛られてた人がいたとしても不思議ではないな。」
「真面目で能力有る人が政治家として当選し易い環境を作って行かないと政治の再生は無理でしょ。」
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -